どうも。
新潟でのリゾバを終えて、しばらく遊んでから7月10日移動日、11日から新しいリゾバ先で勤務開始してます。
今回の場所は群馬県北軽井沢のゴルフ場レストランです。
- 時給1,300円
- 個室寮
- 人間関係良好
指定された10日の16時にフロントに挨拶に行きました。
対応してくれたのはレストランの社員の女性。めちゃくちゃハイテンションな方でした。
働く場所、シフト、寮、駐車場、注意事項などを説明してもらって、制服のサイズを合わせて移動日は終了。
部屋に荷物を運んで、軽井沢まで生活用品を買いに行ったりしました。
写真はラフに着てるけど、仕事の時はワイシャツのボタン全部閉めてます。
6月に女子寮が新築になると聞いていましたが、まだ完成しておらず、古いほうに入寮。男女一緒の寮で談話室でワイワイできそうな感じ。
新しい職場の寮。6月に女子寮新築の予定だったけど遅れてるみたいでとりあえず古い方へ。新しい寮が完成したらお引越しなので、荷物をあまり出さないようにしておく\( ˆoˆ )/#リゾバ #リゾートバイト pic.twitter.com/iiChwpzPsb
— あべち@リゾバしながら日本一周 (@ab_chiiiii) 2019年7月10日
仕事1日目はお昼からで、料理出ししました。
ゴルフプレーしたお客さんのランチ対応です。
何回かは誰かと一緒に、なんとなくの流れがわかったらあともうひとりで。
席番号は入り口とテーブルに書いてあるし、料理名とか内容は言って渡してくれるからとてもやり易いです。
2日目は朝から出勤で、朝食ブッフェ。
初めてだからバッシングから。(お客様のテーブルから空いたお皿を下げる)
何も難しいことは無かったです。食べ終わってコーヒー飲んでる人とかに、
「下げてもいっすかー?」
ってゆってどんどん下げるだけ。あとはフロアをぐるぐる回って少なくなったお皿持ってきたり、まだ料理の補充はやってないけどこれからやることになるかな。
夜は宿泊者用で、和食・洋食・焼肉の会場があるんだけど、わたしは和食配属になりました。
今まで旅館で仲居をしていたので、和食で良かったと思っています。セットは簡単だし、料理内容とドリンクさえ覚えれば余裕。ただ、今までの旅館では席の担当があったけど、ここは担当なしでみんなで全体を見る感じなので、それだけ最初はやりにくかったなあ。
お客さんの食べるペースとかを見て厨房に次の料理を頼むんだけど、人によって頼むタイミング違ったりするだろうし。
仕事はこんな感じで、覚えてしまえば簡単なことばっかり\( ˆoˆ )/
この職場、働きやすい職場だよってみんな言うし、聞けばなんでも教えてくれるし、ふざけてるけどやる事はやるって感じだし、本当にかなり環境がいいと思います。
上司もちゃらけているのにしっかりしていて、指示出ししてくれるし、ミスった時のフォローもすごいし、いい職場にあたりました。
もしかしたらまだ入ったばかりで悪いところが見えてないだけかもしれませんが。笑
ほんとに忙しいから、あまり働きたくない人にとっては地獄だと思うけど、稼ぎたい人にはとてもオススメです。
入るシフトがだいたい3種類あるんだけど、短い時でも1日9時間、長いと12時間とか働きます。まだ1週間くらいだから、忙しくなるともっと長い時もあるかも。
12時間の場合
1,300円*8時間=10,400円
1,300円*1.25(残業)*4時間=6,500円
10,400円+6,500円=16,900円
1日でこんなに稼げる。休日は週に1〜2回ってとこ。忙しすぎてまじで痩せる。てか、痩せた笑
食事は、朝昼は食堂で、夜は弁当対応。
朝昼夜全て食券を購入します。(給与天引き)
わたしは朝か昼のどっちかだけ食堂で食べて、あとは軽く納豆とかバナナとかフルグラとかを少し食べるくらいにしました。夜はほとんど食べてない。疲れると食欲なくなるんで。
今までリゾバ、社員時代合わせると、ゴルフ場のフロント、レストラン、キャディ、スタート係(マスター室)の仕事をしたことがあるから、ゴルフ場ではあとコース管理くらいかな、やってないの。
今の職場は、ゴルフのラウンドがご飯付き2,000円で出来るからやりたいんだけど、レストランにゴルフやる人があんまりいないのが残念。
まだ真面目に仕事をして、そこまでみんなと雑談とかしてないから、これから徐々に自分を出していって北軽井沢でのリゾバを楽しみます\( ˆoˆ )/
では。